トップページ > どうやって食べるの?一覧 > 煮物・鍋物・茹でもの > ハエの南蛮漬け
宮内庁に献上しております。
煮物・鍋物・茹でもの
焼いたハエを油で揚げます。油鍋に火を付け 160度〜170度くらいになるまで待ちましょう。その間に したごしらえ。野菜を切ります。タマネギの薄切り、人参の千切り、ピーマンの細切り。次に、お酢、砂糖少々、醤油 つまり三杯酢を作ります。(多少 多めに作っておきましょう。)この三杯酢に揚げたてのハエを付けていきます。ジュンと音がします。ハエを付け終わると 上に野菜をのせて冷まします。(夏は、ラップをして冷蔵庫で冷たくしていただくと最高です。)